Fish Hook is now open!

Welcome to Fish Hook

ギャラリービューアに画像をロードする, ティモン×ロデオクラフト パニクラ Rodio ver.  シリーズ/ TIMON×RODIO CRAFT PaniCra Rodio ver. Series
ギャラリービューアに画像をロードする, ティモン×ロデオクラフト パニクラ Rodio ver.  シリーズ/ TIMON×RODIO CRAFT PaniCra Rodio ver. Series
ギャラリービューアに画像をロードする, ティモン×ロデオクラフト パニクラ Rodio ver.  シリーズ/ TIMON×RODIO CRAFT PaniCra Rodio ver. Series
ギャラリービューアに画像をロードする, ティモン×ロデオクラフト パニクラ Rodio ver.  シリーズ/ TIMON×RODIO CRAFT PaniCra Rodio ver. Series
ギャラリービューアに画像をロードする, ティモン×ロデオクラフト パニクラ Rodio ver.  シリーズ/ TIMON×RODIO CRAFT PaniCra Rodio ver. Series

ティモン×ロデオクラフト パニクラ Rodio ver. シリーズ/ TIMON×RODIO CRAFT PaniCra Rodio ver. Series

定価 ¥1,650
販売価格 ¥1,650 定価
販売 売り切れ
単価
/対して 
税込み。
モデル:
カラー:
予約注文テキスト

ご購入について(注意事項)

アクセスが集中し同時タイミングでご購入された場合は先に注文処理が完了した方を優先させていただきます。予めご了承のほど宜しくお願いいたします。

上記、ご一読のうえご購入くださいませ。

ロデオクラフト×TIMON 第二弾!!パニクラDRをロデオクラフトがチューニング。

◆スペック

MR

タイプ:フローティング (ラトル×1)

Length:32mm

Weight:3.3g

フック:クラッチフック(縦アイ) #7×2

DR(F)

タイプ:フローティング

Length:32mm

Weight:3.0g  (※ノーマル TIMON PaniCra DR Weight:3.6g)

フック:クラッチフック(縦アイ) #7×2

◆カラーイメージ

◆製品説明

TIMON パニクラシリーズをロデオクラフトがチューニングしたモデルです。

ロデオクラフトのカラーを纏って登場。

◆Fish Hookの竹田です!

ご存知な方はいらっしゃるかもしれませんが、以前にパニクラDRでロデオチューンモデルが存在していましたね!上の写真は私個人で愛用しているモデルです!時代の流れやラインやロッドなど釣具の進化。今の魚に合わせてチューン内容が変わっている点もロデオクラフトさんらしいな!と思いました。当時はシングルリングのハニカムTフック(#6)が標準でしたが今回はダブルリング仕様でクラッチフック(縦アイ) #7という組み合わせ。より魚の口の中に残りやすくフッキング後に魚が暴れても外れにくいセッティングといったところでしょうか...?!試してみるのが楽しみですね!

カラーがロデオクラフトさん純正のカラー搭載というのも釣り人として嬉しい点ですね!しかも、いずれも選りすぐりの釣れ筋カラー。これは期待できそうです♪

前モデルにはなりますが、個人的な使用感としては通常モデルより0.6g軽く浮力が高い点が効いていると思うのですが、中層でスローに引いて使うシーンや朝霞ガーデンのルアー池で例えるとカケアガリや岩(ストラクチャー)がある場所をボトムノックするなどが有効な印象です。ちなみに、パニクラDR-HFは2.8gとより軽いモデルなのでローテーションで使い分けることも出来ますね!

ちょっとした小技ですが、DR=潜らせるのではなく表層や表層直下をデッドスローで引いてくることもパターンとして出来るので、フィールドのコンディションに合わせて使用してみてください^^!!

続編:MRについて

手前から、パニクラMR Rodio ver.、ノーマルのパニクラ(タッキーブラウン、クリア)、キビパニMR、初代パニクラDR Rodio ver.

私の知る限りパニクラシリーズのロデオクラフトモデルはDR(F)のみでしたが、今回はMRが追加されていたので、通常モデルとの違いを確認。

PaniCra MR (3.3g) 通常モデル、シングルリング(#1)、横アイ(e-hook太軸#8)

PaniCra MR  Rodio ver. (3.3g)→(ラトル×1) NEW!!

フックもダブルリング化してクラッチフックの縦アイのクラッチフック(#7)を標準装備。

考察:Length(長さ)、Weight(重さ)は同じ!試しに通常モデルのPaniCra MRを手に持って振ってもラトル音らしきものはなし。(※キビパニも同じでした!)一方でPaniCra MR Rodio ver.は少し甲高いラトル音がします。グラスっぽい印象です。音量はあまり大きくないと感じます。長さ、重さは通常のパニクラMRと同じなので、潜るレンジは同じ表層~1.5m前後をラトル入りのクランクで誘うシチュエーションに良さそうだと思いました!

ロデオクラフトバージョンと言うことで、通常仕様とはカラーだけではないギミックを搭載されると考えていましたが、"音"の要素とバレづらさやフッキング率を上げるセッティングもされている点が素晴らしいですね!

2024は残暑でシーズンインが遅れた釣り場もありますし、本格的に寒くなるシチュエーションまで時間はあるので最大公約数的には今(11/18現在)はMRの方がレンジが合っているかな?と思います!(管理釣り場によってコンディションは異なりますので、くれぐれもご参考まで!)

ローテーションの一つとして持っておいても良いと思いました♪

私も試すのが今から楽しみです!

◆潜航深度(パニクラ)

パニクラ:SR(80cm前後)/MR(1.5m前後)/DR(2m前後)

Source:JACKALL official

◆関連製品

ティモン パニクラ (DR) (MR) / TIMON PaniCra (DR) (MR) 

ティモン パニクラDR-HF / TIMON PaniCra DR-HF

 

※このコンテンツの著作権は提供ブランド様または株式会社Fish Hookが保有し、肖像権については撮影・加工した弊社スタッフ及び株式会社Fish Hookが保有しております。無断でのコピー、転載、転用は固くお断りいたします。

---------------------------------------------------------------

Fish Hook 公式X(Twitter)にて最新情報を発信中!!

Fish Hook 公式LINEでは最新の入荷情報をお届けします!