








サウンドを武器に広範囲にアピール「デカミッツDRY」にラトルバージョンが登場!
◆スペック
タイプ:フローティング
Length:33mm
Weight:2.3g
フック:e-hook #8
リングサイズ:#00
◆製品説明
サウンドを武器に広範囲にアピール
「デカミッツDRY」にラトルバージョンが登場!
音とアクションで魚を誘い出し、スローに浮かせて喰わせます!ミッツSRドライ、デカミッツドライと使い分けることで表層攻略の幅が広がります。
◆Fish Hookの竹田です!
エリアトラウトを初めて間もない方、またはSNSやYou Tubeなどで、「ティモン デカミッツDRY 」の名を聞いたことがある方は多いのではないでしょうか?そのラトル入り仕様なのでステイン〜マッディウォーターやより高活性な魚を寄せて釣りたいパターンなどでノンラトル仕様と使い分けしてみてください。
使用方法をご存知無い方向けにご説明しますと、潜航する為のリップが付いてはおりますが角度が鈍角に近い形式なので、サーフェースクランク(表層特化のクランクベイト)といった位置づけです。要するに"ほぼ潜らないクランクベイト"とイメージいただければと思います。使い方は多様ですが、まずはキャストして着水から約10秒程度ステイ、1/2〜1/4ほどリールを回して引波を起こし、ステイ。比較的活性が高い朝や夕方はこのパターンで釣れちゃいます。後は、引波を立てながらのただ巻き。トーナメンターというトラウトフィッシングの大会でウィニングルアーになるほど実績のあるルアーです。個人的にも超オススメなのでタックルに一つ持っておいて損はないと思いますよ^^!
---------------------------------------------------------------
Fish Hook 公式X(Twitter)にて最新情報を発信中!!
Fish Hook 公式LINEでは最新の入荷情報をお届けします!